ライフスタイル
〜南国リゾート気分を味わえるドリンクレシピ〜
暑い夏、
子どもたちのためにプール遊びをするママたちも多いのではないでしょうか。
子どもたちがプールで遊んでいる間、「大人のかき氷」を楽しんでみませんか?
演出にもこだわったら、お家にいながら南国リゾート気分が味わえますよ。
シロップやミントをあらかじめ混ぜた氷を使って、夏の定番カクテルをかき氷風にアレンジ。
*スペアミント 20枚ほど
*砂糖(シロップ) 5~10g (お好みで調整)
*ライム絞り汁 15~30cc
*水 70~85cc (ライムの絞り汁と足して100ccぐらい)
炭酸水 適量
ホワイトラム 45ml
フレッシュライム 1/6個(飾り用)
ミント(飾り用)
1_*を混ぜて冷凍庫で凍らす。
2_1をかき氷にして炭酸水とラムを入れる。
3_ライムとミントを飾る
Point : ミントは自宅で育てやすいハーブの定番。成長が早く、どんどん増えていきます。多めに収穫してこの方法で氷にしておくといつでも手軽にモヒートが楽しめますよ。
Point : 写真はホワイトラム、スペアミント、フレッシュライムの絞り汁、砂糖、炭酸水を入れたグラスに、かき氷を入れたものです。工程1の時間がない時はこちらの方法でも美味しいモヒートかき氷が楽しめます。グラスにかき氷を入れるにはコードレスの電動かき氷機を使うと便利です。
アルコールが苦手な方にもおすすめの、かき氷機がなくてもできるレシピ。フォークだけでシャリシャリのフローズンドリンクが簡単に作れます。
*レモン 2個(絞って約80cc)
*砂糖 大さじ4
*水 320cc
*はちみつ 大さじ1
サイダー(甘さ控えめにしたい方は炭酸水) 適量
1_*の材料を鍋に入れてかき混ぜ火にかける。
2_砂糖が溶けたら火を止め、耐熱容器に入れる。
3_粗熱が取れたら冷凍庫で凍らせる。
4_3をフォークで砕き、コップの8〜9分目まで入れる。
5_その上からサイダーを注いで軽く混ぜる。
Point : サイダーと一緒にレモンリキュールを入れると、フローズンマルゲリータ風になります。
氷を作る時のひと手間で見た目にも可愛く、簡単にデトックスウォーターが楽しめます。デトックスウォーターとは、水にフルーツや野菜、ハーブなどを入れてつくった水のこと。食材の栄養素が水に溶けだすため、普段飲んでいる水の代わりに飲むだけで、水分補給とともに水溶性の栄養素をたっぷり摂取することができます。
ライムやレモンなどの柑橘類
フレッシュハーブ(ミントがおすすめ)
水
炭酸水
1_ベリーやミントなどを製氷器に合うサイズにカットして製氷器に入れる。
2_水を入れて冷凍庫で凍らす。
3_固まったら、コップに入れて炭酸水やお水を入れる。
Point : 氷ができるまでの間にフルーツやハーブの香りや風味が十分引き出されているので、水や炭酸水を注ぐだけで時間をおくことなくすぐにキンキンに冷えたデトックスウォーターを楽しめます。
夏にしか楽しめないドリンクレシピ。
お友達を呼んだホームパーティーにもおすすめですよ!
Editer/Styling_Namiko Kotani
Photographer_Asako Yamazaki
~チャレンジ写真募集中!~
チャレンジしたらハッシュタグ「#空色生活」で写真投稿をお待ちしております。2016年8月1日~31日はプレゼントが当たる「夏休みの思い出フォトコンテスト」も実施中です。