秋のお手入れ

水やりタイマーを秋の設定に(10月~12月)

  • 散水開始時刻:AM6:00
  • 散水時間:15~30分
  • 散水頻度:2日に1回

気温が0℃を下まわったら「水抜き」を

気温が0℃以下になったら水抜きが必要です。
水が残っていると給水管やホース、タイマー内に残った水が凍結して破損する可能性があります。

  1. 水道の元栓を閉める 水道の元栓を閉める
  2. ダイヤルを「AUTO」に。MANUALボタンを押す。 ダイヤルを「AUTO」に。MANUALボタンを押す。
  3. 水抜きバルブを開ける(*) 水抜きバルブを開ける(*)
  4. ダイヤルをOFFに合わせる ダイヤルをOFFに合わせる
  5. バーカウンター、ジェットバスなど元栓以外の蛇口を開け、水が出なくなることを確認 バーカウンター、ジェットバスなど元栓以外の蛇口を開け、水が出なくなることを確認

*凍結の可能性が低いプラン・地域では水抜きバルブは付いていません。その場合は3 以外の手順を行なって下さい。

秋の芝生のお手入れ

芝刈り、肥料散布は10 月中に行いましょう。11 月以降は雑草に注意。種が落ちるとどんどん増えてしまうので、見つけたら根から抜きましょう。水やりシステムは秋の設定に。気温が0℃以下になったら、タイマーを止めて水抜きをしてください。雨や雪が2 週間以上降らない場合は、よく晴れた日の日中に水やりをしましょう。

秋の芝生のお手入れ秋の芝生のお手入れ

プラスワンリビングで使用している芝生は夏芝タイプ。気温が低くなると、右の写真のように葉が枯れますが、根は生きていて、春になるとまた新芽が出ます。

側溝や排水口はキレイに保ちましょう

側溝や排水口はキレイに保ちましょう
排水口のゴミを放置していると、害虫の発生や悪臭、
漏水の原因になってしまいます

側溝や排水口は、定期的なお掃除が必要です。秋には左写真のように枯葉やゴミがたまりやすいので、常に右写真のような状態を保ちましょう。

台風時の対策について

台風が来る前に、家具やアイテムが飛ばされたり、倒れたりしないよう収納・移動・固定を行いましょう。クッション類、ハンモック、シェード等、飛ばされやすいものは室内に収納してください。家具、プランター、パラソルなど収納できないものは、壁に寄せてロープなどで固定してください。台風の前後は側溝や排水口を確認し、ゴミは必ず掃除をしてください。

台風時の対策について
左/浮力を受けやすいテーブルは裏返して、チェアとまとめて固定。中/パラソルは分解して傘の部分を固定しておきましょう。右/シンセティック家具のクッションも搭屋の中に収納しましょう

<ご注意> 詳しくはお手元の取扱説明書をご確認下さい。